ゴールデンウィークにM5Stack Japan Tour 2025 が大阪と函館で開催予定

2025年5月2日に大阪・門真市で「M5Stack Japan Tour 2025 Spring Osaka」、が開催されます。この記事では、イベントの魅力や見どころをご紹介します。2025年5月4日に「M5 Japan Tour 2025 Spring Hakodate」が開催される予定です。
M5Stack Japan Tour 2025 Spring Osaka
M5stack Japan Tour 2025 Spring Osaka
今年も開催!M5Stack Japan Tour 2025 Osaka!! 【イベント概要】
昨年も大盛況だった「M5Stack Japan Tour 2025 Osaka」を... powered by Peatix : More than a ticket.

M5 Japan Tour 2025 Spring Hakodate
M5 Japan Tour 2025 Spring Hakodate (2025/05/04 18:00〜)
05/05(月)開催の NT函館2025 にM5Stack社CEOのJimmyさんたちが来訪予定です!それに合わせて、前日の05/04(日)にシエスタハコダテのGスクエアにてミートアップを開催します。 # 会場 北海道函館市本町24番1号 シエスタハコダテ4階 函館コミュニティプラザ Gスクエア 多目的室 * 市電「五稜郭公園前」すぐ前 * ※NT函館とは会場が異なるのでご注意ください # 申し込みについて * LTおよび現地聴講の申し込みが多数の場合には、抽選により決めます。 * 抽選の際には「道南民」「北海道民」「学生」を優先します * 抽選は04/06…

イベントの概要
M5Stackとは、小型のマイコンボードを内蔵した電子機器で、さまざまな創作活動に使えるツールです。このイベントでは、M5Stackを使った作品の展示会やユーザーによるLT会(ライトニングトーク)、電子工作の体験会など、盛りだくさんの内容が用意されています。
特筆すべきは、M5Stack社のCEOであるJimmyさんが来場することです。電子工作の専門家と直接交流できる貴重な機会となるでしょう。
電子工作の体験会も開催されるため、初心者の方でも気軽に参加できます。実際に手を動かして作る喜びを感じることで、モノづくりへの情熱が高まるでしょう。
詳しくは募集ページをご確認ください。
イベント詳細(大阪)
- 日時:2025年5月2日(金)12:00〜18:00(入退場自由)
- 場所:Panasonic XC KADOMA 1階(大阪府門真市元町22-6)
- アクセス:京阪電鉄・西三荘駅から徒歩
- 参加費:無料(要事前登録)
- 申込方法:Peatixから申し込み
https://m5stack2025springosaka.peatix.com/
イベント詳細
- 日時:2025年5月4日(日)18:00〜20:30
- 会場:函館コミュニティプラザGスクエア 多目的ホール(シエスタハコダテ4階)
- 住所:北海道函館市本町24番1号
- アクセス:市電「五稜郭公園前」すぐ前
- 参加費:無料(要事前登録・抽選あり)
- 申込方法:connpassから申し込み
https://m5stack2025springosaka.peatix.com/ - ハッシュタグ:#M5JPTour2025
関連情報
M5Stack公式サイト
https://m5stack.com/
M5Stack User Group Japan(M5Stackのユーザコミュニティ)
https://m5stack.connpass.com/